こんにちは。
最近、我が家では、
「なるべく物を増やさずに、
暮らしをすっきりさせたい!」
という方針で、家の中を
見直す機会が増えてきました。
その中で特に気になっていたのが…
そう、キッチン家電。
電子レンジ、トースター、グリル…
朝の忙しい時間帯には
どれも欠かせない
アイテムなんですが、
全部並べるとスペースが足りない!
見た目もごちゃつくし、
掃除もしにくくて、
だんだんストレスになってきますよね。
そんな中、私が注目したのが、
日立の「2in1トースターレンジ MRT-F100 H」
「電子レンジとオーブントースターが
1台で済むなんて、本当に便利そう…」
と気になり、さっそく口コミを
チェックしてみました!
今回は、実際に使っている方の声をもとに、
この2in1トースターレンジが
どんな人に向いているのか?
どんな点が評価されているのか?
リアルな使用感をお伝えしていきます。
日立 MRT-F100 Hの悪い口コミ・評判
まずは気になる「悪い口コミ」から
見ていきましょう。
この商品、コンセプト的には
とても魅力的なのですが、
「上位機種にあるような高機能は
搭載されていない」
という点は、少しネックと
感じる人もいるようです。
スチームや自動センサー調理がない
実際の声としては、
「スチーム調理や、センサー付きの自動温めといった機能は付いていないので、細かい温度調整や自動調理がしたい人には物足りないかも」
といった口コミが見られました。
たしかに最近の電子レンジは、
センサーでちょうどいい温度に
仕上げてくれたり、
スチームでしっとり温めたりと、
多機能なモデルがたくさん登場しています。
このMRT-F100 Hは、あくまでも
「シンプルな温めとトースト機能」
に特化しているので、
そうした便利機能を求めている方には、
正直向いていないかもしれません。
悪い口コミの総評
・スチーム機能やセンサー調理といった
“ハイスペックな調理機能”は非搭載
・「一台で本格的に色々こなしたい!」
という人には物足りない
ただし、それ以外に、
「使いにくい」
「焼きムラがある」
「すぐ壊れた」
といった致命的な評価は見当たらない
のも印象的でした。
「最低限の機能で十分」
「置き場所を取りたくない」
というシンプル志向の人にとっては、
むしろこれが“ちょうどいい”
のかもしれませんね。
日立 MRT-F100 Hの良い口コミ・評判!
続いて、良い口コミを
チェックしてみましょう。
こちらはかなりの高評価が多く、
特に時短・省スペース・簡単操作の
3拍子そろった使い勝手の良さが、
多くのユーザーに支持されているようです。
朝食づくりがこれ一台で完結!
まず目立ったのが、
「トーストと目玉焼き、ウインナーが一気に作れて、忙しい朝の救世主!」
という口コミ。
MRT-F100 Hには「セットメニュー」
機能があり、
トーストと一緒にちょっとした副菜
(卵やウインナーなど)を
同時に調理できるんです。
この機能、まさに主婦の味方!
パンだけじゃなく、
卵やおかずも同時に仕上がるので、
朝食の準備時間がぐっと短縮できます。
「一品ずつレンジ→フライパン→トースター…」
と回らなくて済むのは本当に楽。
フラット庫内&壁ピタ設計で掃除も配置もラクラク
もうひとつ好評だったのが、
「庫内がフラットで掃除が簡単。しかも“壁ピタ”設置ができるので省スペース!」
という声。
レンジの庫内って、
段差や回転皿があると、
意外と掃除しにくいですよね…。
でもこのモデルは
完全フラットな庫内設計で、
さっと拭くだけでOK。
さらに、背面と左右が「壁ピタ設計」で、
壁際ギリギリまで寄せて
置けるのもポイント高し!
スペースが限られたキッチンでも
設置しやすく、
見た目もスッキリします。
普段使いには十分すぎる実力
MRT-F100 Hは、
「オーブントースター」と
「電子レンジ」の2役を
1台でこなすシンプル設計。
とはいえ、実際に使った人の声を見ると、
「パンもカリッと焼けるし、レンジとしても十分温められる」
「温め調理から朝食づくりまでこれ一台で完結」
というように、
日常使いには全く不満がない
レベルの性能を発揮してくれるようです。
毎日使うものだからこそ、
「多機能じゃなくても、ちゃんと使えるか」
が一番大事ですよね。
MRT-F100 Hの口コミ総評
ここまでの口コミをまとめると…
悪い点:
・スチーム調理や自動センサー温め
などの上位機能はなし
・細かい設定やこだわり調理には不向き
良い点:
・トースト&副菜の同時調理が可能な
セットメニュー機能
・フラット庫内&壁ピタ設計で
掃除・設置がラク
・日常使いには十分な
レンジ・トースター機能
・トースターと電子レンジを一台に
まとめられるので、キッチンがスッキリ!
といった感じ。
こんな人におすすめ!
このMRT-F100 Hは、
特にこんな方におすすめです。
-
キッチン家電をなるべく減らしたい主婦
-
毎朝の食事作りを時短したい方
-
家電の操作が苦手な両親へのプレゼントを探している人
-
一人暮らしでも、「温めとトーストができる」基本性能が欲しい人
-
シンプルな機能でいいから、スペースを有効活用したい人
一方で、凝った調理を
電子レンジでしたい人や、
スチーム調理や多機能な
自動メニューを使いこなしたい方には、
やや物足りないかもしれません。
まとめ:キッチン家電の“断捨離”にぴったりな一台!
MRT-F100 Hは、
「電子レンジとオーブントースターの
いいとこ取り」
を実現した2in1モデル。
シンプルながら、
必要な機能はきちんと揃っていて、
日常使いには十分すぎるほど。
キッチンの家電を減らしたい
掃除の手間を減らしたい
朝の調理時間を短縮したい
という人にとっては、
まさに理想的な一台では
ないでしょうか?
「もう少しシンプルに暮らしたい」
と感じたときに、
最初に見直すべきは
キッチン家電かもしれません。
そんなとき、
日立のMRT-F100 Hは、
頼れる選択肢になるはずです。
気になった方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。
ではまた!